「HSC」の記事一覧

不登校になったHSC。「ふつうであること」の同調圧力から子どもの尊厳をどう守るか

HSC 【HSC】と不登校

大人の判断や対応が自身に与える悪影響にも敏感に反応し、判断や対応が適切でないと、症状や行動を通してさまざまなサインを出しやすいHSC。そこには、「重んじられるべき『個人の尊厳』が軽んじられている」「『心身の健康的な成長』 […]

私もHSCだった【琥博くんの個性が花開く場所 Vol.15】

HSC

小さい頃から、周りと違うという違和感があり、普通になりたい普通になりたいとずっと思っていたという琴子さんにとっては、HSCに出合って、自分の生まれ持った気質に気づいてあげられたことが、ご自身にとっても、琥博くんとの関係にとっても、大変ポジティブな変化につながりました。

笑い、自由、リラックス…そのままの自分で楽しむ姿【琥博くんの個性が花開く場所 Vol.14】

HSC

「親として、子どもが学校に行けたらいいな、行ってくれたらいいなという気持ちは、もうありません。 今年5年生になった息子は、『笑うことが増え』『ネガティブな発言が少なくなり』『ゲームでも友達とオンラインでつながって楽しく遊ぶようになった』」と琴子さん。

夫婦の話し合い。家族みんなで幸せになりたい気持ちを伝えることを諦めたくなかった【琥博くんの個性が開花する場所 Vol.12】

HSC

子どもが学校に行けないことを、お父さんに理解してもらうことができず、子どもが心の傷を深めてしまったり、夫婦や親子間の溝が深まるなど、多くのお母さんが、葛藤や苦悩、ストレスを抱えています。 琴子さんも例外ではありませんでした。

回復の過程で向き合ったこと。トラウマケア、昼夜逆転【琥博くんの個性が花開く場所 Vol.11】

HSC

仕事を辞めた琴子さんは、「今から琥博と、色んなこと、今しかできないことをしたい!」と心に思いました。 しかし現実は、外に出られなかったり、家にこもりがちな日々。 琴子さん自身もストレスが溜まるだけでなく、琥博くんの感情の起伏を目の当たりにして、自分を支えるのが大変でした。

「なんで仕事行くの!?休んで、お母さん家にいて」息子の必死の訴えに母は…【琥博くんの個性が花開く場所 Vol.10】

HSC

5月のGW中、琴子さんは、高熱が出て4日ぐらい寝込んでしまいました。 寝込んでいても、お母さんがずっと家にいる……。 そんな連休が明けた5月7日、 琥博くんは「ばあばあじゃダメなんよ、お母さんじゃないとダメなんよ」「休んで、お母さん家にいて!」と、必死の表情で訴えました。 琴子さんは、琥博くんのただならぬ様子を肌で感じました。

外の世界に引っ張りだすことも必要?【琥博くんの個性が花開く場所 Vol.9】

HSC

教頭先生は、家にこもりがちな琥博くんについて、「 少し外の世界に引っ張り出していずれ親から離れて自分で道を進んでいかないといけないんだよ」「勉強から逃げてるのが心配、掛け算の基礎九九だけは、あと漢字も少しづつでいいから」と言いました。 これは、夏休み前も同じ様に言われたことでした。 そのとき琴子さんは、「勉強は本人がやる気になればできます、今は傷ついた気持ちに寄り添って無くなった自信を取り戻すことが大事…」と、ご自身の気持ちを話したのでした。

ページの先頭へ

error: Content is protected !!