みなさん、こんにちは。HSC書籍制作プロジェクトのチームメンバーのなかむら みかです。

 

今回は「HSC×保育園・幼稚園」についてのアンケートの結果についてお伝えします。

 

HSCは、ひといちばい敏感な子なので、新しい環境や初めてのことに対してとても慎重なタイプの子が多いですよね。

 

初めての集団生活となる保育園や幼稚園のスタートについて気になっているお母さんも多いのではないでしょうか。

 

そこで、「HSC×保育園・幼稚園」についてアンケートを取らせてもらいました。

 

保育園や幼稚園に入園したての頃のお子さんの様子はどうでしたか?

 

 

結果は「慣れるまで3ヶ月以上かかった」が一番多かったです。

 

コメントをいただきました。

 

うちの子の場合、入園から1年は大張り切りで行っていたけれど、2年目から行きたくないと言い出しました。それから卒園までその気持ちは変わりませんでした

 

幼稚園入園したての頃は緊張しながらも行っていました! 途中から嫌がるようになりました

 

来年入園です。3歳半です、週一でプレに行っていますが、母子分離できず困っています

 

なるほど、最初は気を張って園に通っていて、途中から行きたくないという気持ちが大きくなることも多そうですね。

来年入園と昨年末のアンケートで書いてくださっているということは、この春に入園されたのでしょうか?

「行きたくない」とお子さんに言われると、ママとしては胸が締めつけられる思いですよね。

幼稚園あるいは保育園とHSCについても、現在作成中の書籍で扱っています。ぜひ手に取っていただき、参考にしていただければと思います。

 

お子さんの園活動での最も大きな悩みは何ですか?

 

 

結果は、母子分離不安が約半数で1位でした! 次いで、行事やイレギュラーな活動(見通しのなさ)が続きました。

 

こちらの質問には、コメントをたくさんいただきました!

「母子分離不安を選びましたが……」と母子分離不安以外についてのことを書いてくださった方も多いようです。お子さんと離れることに不安を感じつつも、それ以外の悩みもいろいろとあるようですね。

 

幼稚園の特色として普段から裸足で泥んこ遊びや水遊びがありました。それを嫌がることが悩みでした。年少さんまでは平気だったと思うのですが年中さんになってから嫌がるようになりました

 

自分のシミュレーション外の出来事ができない節があったので、イレギュラーなことに対しては全て心配でした。3年間、園に通うことへの慣れや、先生方の協力があってなんとかなりましたが、小学生になって今まで培ったものが全てキャンセルされてしまったので、いま不登校気味です

 

母子分離不安を選びましたが、先生に理解してもらえないことが一番の悩みでした。本人にとって大切なことでも大したことないと片付けられてしまう、右向け右での活動、やりたくない気持ちを受け止めてもらえない。これらの積み重ねから、子どもが幼稚園で安心できなくなるのは容易でした

 

幼稚園の環境だけが要因ではなく、我が子の性質が集団行動に向いていないように思います。ただ幼稚園では『とても良い子にしています』と言われるような状態でしたので、泣くことができたり自分を出せる環境であれば違うのかな……とも思います

 

(我が子の個性に合っていないと感じる幼稚園に通わせていることを)経験と考え見守るべきなのか、個性を尊重する場面なのか、幼稚園の退園を決心するまではとても悩みました

 

バスの空間がかなり嫌だったようです

 

いろいろな心配事がありますね。でも、その中で、みなさんお子さんの気持ちに寄り添って考えて対応されていて本当にすごいですね。いちばん側にいるお母さんがお子さんの気質を理解して受け止めていることは本当に大切で素晴らしいことだと感じます。

 

いただいた母子分離不安に関するコメントで、幼稚園入園を控え、投稿日現在通っているプレ幼稚園の先生にHSCについて話をしてみたというお話を書いてくださった方がいらっしゃいました!

 

とても素敵で参考になるお話だったので、「HSC×保育園・幼稚園」その2ということで、次回の記事で詳しくお伝えしたいと思います!