HSC(Highly Sensitive Child)は、その気質の特性から、学校などの環境で苦痛に感じられることが多く、人知れず心に傷を負ったまま過ごしていることがあります。HSCが「学校に行けない」「学校に行きたくな […]
「2019年」の記事一覧
愛着形成に目を向けることの大切さ
子どもが園や学校への行き渋りや不適応を示した時、ほとんどの親御さんはネット検索をしたり、知人に相談するなどして、対応や判断を模索されると思います。 中にはカウンセリングを申し込んで相談して下さる方や、コミュニティに参加し […]
「HSCを守りたい」刊行から2か月。不登校やHSC子育てへの思い
夏休みが終わり、新学期となるこの時期は、子どもの自死がもっとも多くなるといったことが、ここ数年、不登校関連の報道や番組、記事を通して知られるようになりました。 学校がつらいと感じる子の心の中は、見た目よりずっと深刻だった […]
HSC(とても敏感で感受性が高い子)とは? 特徴・チェックリスト・接し方のポイント
メディアでも取り上げられることが増え、少しづつ認知の広まりを見せるHSC(Highly Sensitive Child:とても敏感で感受性が高い子)。 著書『HSCを守りたい』の刊行に際し、HSCに初めて触れる方にも、す […]
オンライン勉強会議事録【家庭が「安心の基地」になるために知っておきたいこと】
コミュニティ「HSC親子の安心基地」では、毎週水曜日10時~「HSC子育てラボ」主催のオンライン勉強会を開いています。 7月31日に行われた勉強会は、HSPである斎藤 裕医師(「HSCを守りたい」の「1章・2章・6章」原 […]
オンライン勉強会議事録【7月24日「その道は開けていた」より】
コミュニティ「HSC親子の安心基地」では、「HSC子育てラボ」主催のオンライン勉強会を開いています。 7月24日に行われた勉強会は、HSPである斎藤 裕医師(「HSCを守りたい」の「1章・2章・6章」原案執筆)を講師に迎 […]
『教育虐待』から考える「しつけ」と「教育」がおよぼす負の影響
斎藤 裕:精神科医 このところ、Webニュースやテレビで連日のように『教育虐待』という言葉を目にします。 「あなたのため」という名目の「しつけ」や「教育」が加熱し、行き過ぎた結果、子どもが壮絶な虐待の犠牲になって命を奪わ […]
HSC子育てラボオンライン勉強会より『共依存』
コミュニティ「HSC親子の安心基地」では、毎週水曜日10時~「HSC子育てラボ」主催のオンライン勉強会を開いています。 7月3日に行われた勉強会は、HSPである斎藤 裕医師(「HSCを守りたい」の「1章・2章・6章」原案 […]
「HSCを守りたい」Amazonで販売が始まりました
7か月の期間を費やして制作してきた書籍「HSCを守りたい」が印刷を終え、無事に完成しました。 写真は、クラウドファンディグにご支援いただいていたみなさまへ、リターンとしてお届けするための書籍が届き、開封した時のものです。 […]
HSC書籍制作プロジェクト アンケート集計結果のまとめ⑩〜「HSC×不登校」〜
みなさん、こんにちは。HSC書籍制作プロジェクトのチームメンバーのなかむら みかです。 今回は現在制作中の書籍のメインテーマでもある「HSC×不登校」についてのアンケートの結果をお伝えします。 […]