斎藤 暁子(Kokokaku)です。 今日はHSCの息子が4歳くらいの頃のお話です。 当時私は時々、息子を連れて子育て支援センターに行くことがありました。 支援センターには、いつもだいたい5組~10組の親 […]
「HSC」タグの記事一覧(8 / 8ページ目)
【HSC】エピソード②幼稚園での嫌な出来事
斎藤暁子(Kokokaku)です。 昨日の記事『【HSC】8歳息子さんのエピソード』を、情報提供して下さったCさんがご覧下さり、コメントとともに、改めて思い出されたエピソードを教えて下さいました。 ご本人の許可を得て、ご […]
『HSC』はどのように確認するの?
Q. 支援センターで落ち着かず、母親である私から離れず場やお友達に馴染まない息子の様子について、ママ友が「HSC」なのではないかと教えてくれました。子どもが『HSC』かどうかはどのように確認するのですか? […]
HSCは“Highly Sensitive”であることで苦しむことはあるか?
Q.HSCは“Highly Sensitive”であることで、苦しむことはあるのでしょうか? A. HSCの特徴について書いた記事【HSCの特徴10項目】にあるように、 HSCの特徴には、メリットになるもの […]
【HSC】病院や検診では?受け止め方や対応は?
Q. 子どもがHSCだと思うのですが、近くの病院や検診で言われたことはありません。母親として正直どう受け止めていいかわかりません。どう対応すればいいですか? A.1 HSCは病名でも診断名で […]
HSCは必ずHSPになるの?割合は?
Q.1 HSCの割合は? 2歳の娘は感覚がとても敏感です。 例えば外出先で大きな音にびっくりすると、抱っこから離れなくなりずっとビクビクした状態が続くなど。 ネットで検索していてHSCを知り、これに当てはまる気がするので […]
【HSC】の特徴10項目
> HSC・HSPについて とても敏感で、繊細さや感受性の強さ・豊かさを生まれ持つ気質の子・人のことを、 HSC(Highly Sensitive Child)・HSP(Highly Sensitiv […]
HSC親子の安心基地
『HSC親子の安心基地』とは? HSC子育てラボのコミュニティ『HSC親子の安心基地』は、 HSCの親が同じ境遇の親同士で、安心してつながり学び合う、会員制のオンラインコミュニティです。 HSCの子育てに関わる方々同士で […]
HSC子育てラボとは
『HSC』 HSCとは、 Highly Sensitive Child の略で、 生まれつき繊細さや感性の鋭さ、慎重さを持つ『とても敏感で感受性が高い子ども』のことです。 敏感さ、繊細さを持った子は、 育てにく […]







